今年の夏はワクチン接種によってコロナも少し落ち着いて、デンマークでは海外旅行をす人もいましたが私達は例年通り国内でのんびり過ごしました。
お弁当を持ってカヌーツアー。

世界遺産にも登録されている、Stevns klint (ステウンス・クリント)。

散歩道中で見付けたプラムで梅干し作りに初挑戦。

森を散歩中に見付けた、リトルフィンランドと呼ばれている場所。理由は、湖の周りに白樺の木があるからそう。

アパート生活のため普段出来ない外干しを楽しんだり。

長いようで、いつもあっという間に終わってしまう夏休み。でもみんなが楽しく過ごせたら、それが一番ですよね。